診療案内

外来

  • 通院精神療法
  • 薬物療法必要に応じて投薬指導をします。
  • 環境調整休職や生活リズム改善などのご相談を承ります。
  • 心理カウンセリング臨床心理士・公認心理師によるカウンセリング、心理検査などを行います。

カウンセリング

当院には臨床心理士・公認心理師の資格を持つカウンセラーがいます。主治医の判断、あるいはご希望によりカウンセリング、心理検査を行っております。
お気軽にご相談ください。

初回の面談

1回30分 4,000円 または 1回50分 6,600円

30分・50分のどちらかをお選びください。
どのようなことでお困りかお聞きし、今後の方針等を一緒に話し合います。
※ご自身の抱える問題の整理ができた場合、この時点で終了されても構いません。

カウンセリング

1回40分×5回 27,500円または 1回50分 6,600円

※学生割引制度:大学生・専門学校生の方 カウンセリング料金10%割引

デイケア

当デイケアでは、上記の機能・役割を理念として院長、看護師、精神保健福祉士、臨床心理士がチームを組んで
個々の通所者の治療に携わっております。

デイケアの機能と役割

  • グループ活動を通じて、円滑な対人交流や社会性を獲得していただくようサポートしています。
  • 生活リズムを維持し、日常生活スキルを獲得したり、生活や活動範囲の拡大を図る場として活用していただいています。
  • 個々の通所者の症状、能力にみあった現実的な就労支援を行っています。
  • 上記1)~上記3)を実践するために、精神科デイケア・ナイトケアで、料理、SST、心理プログラム、野外レクリエーション、アーティストによるライブなどのプログラムを行っています。
  • 症状悪化の際は、それを早期に把握し、通常の外来診療に加えてサポートします。
詳細は
お問い合わせください

デイケアの内容(一部)

・作業療法
・芸術療法(絵画、コラージュ、音楽)
・箱庭
・アロマテラピー
・ヨガ・ストレッチ
・心と身体の健康教室(食育・料理)

デイケア活動の作品

マインドフルネス

当院では、薬物療法にだけに頼らない治療の方法として、マインドフルネスをデイケアの中で行っています。薬物療法を実施している方もマインドフルネスを併用することによって治療効果が上がることも言われております。

 

マインドフルネスとは、「価値判断することなく、今この瞬間に注意を向けること」と定義されています。過去の後悔や未来への心配などの思考活動、不安や落ち込みで頭がいっぱいになってしまう状態から抜け出し、ありのままの自分で居やすくするための心の使い方です。不安障害やうつ病などの病気の治療や、普段の生活をより豊かに生きることにも役立ちます。

 

また、現代は思考中心の社会であり、頭を酷使するために脳疲労が進む傾向にあることや、それによって様々な不快感を伴うことがあります。この状態の中で、考えや不快感に振り回されず、脳を休ませる方法としてマインドフルネスという技法があります。結果的に脳の認知機能の改善に役立つとも言われています。

このような病状の方へ

気分の落ち込みや不安、不快感に振り回されてお困りの方。
うつ病、うつ状態の予防、不安障害、パニック障害、ストレス低減が必要な種々の病状。
また統合失調症においては、幻聴や妄想自体がなくなるわけではありませんが、マインドフルネス・トレーニングを行う事で、幻聴や妄想に巻き込まれることが少なくなるという報告があります。

概日リズム

地球上の生物は地球の自転に合わせ、活動に適さない時間帯に無駄なエネルギーを使わないように、休息するリズムを持っています。
地球上の大部分の生物に概日リズムがあります。視床下部にある視床上核がこの24時間のリズムを発振しています。

サーカディアンリズム
体内時計の上布は脳幹に伝えられ、
基礎的な身体の変化が24時間
リズムに従って生じる
ご予約・お問い合わせ 042-495-9511
  日・祝
10:00~12:30
16:00~17:45

★土曜日午後は完全予約制(初診のみ)